日記
じょうろで草に水をやろうと思い、水を汲んだ。数年前に100均で買ったじょうろで、所謂ラッキィ池田氏のじょうろである。こぼれないように水が出る所を握ったら、パリパリと崩れ落ちてしまった。紫外線で劣化していたのだろう。Amazonでじょうろを見てみると…
いつの間にかズボンに穴が開いていた。一体いつからだろうか。しかし恥ずかしがる必要はない。ズボンの穴は、私がその存在を認めた時点から開いているのである。穴に気付かなければ、穴が開いていないのと同じである。なあんだ、良かった。と誤魔化す事にも…
今日はいちご狩りに行った。駅から徒歩数分の所に農園があって移動が楽勝だった。 いちご農園 オハナ - 和光いちご農園 オハナ 桃薫という品種があり、食べてみると本当に桃の香りがする。もう訳がわからなかった。何種類か食べ比べてみて、よつぼしという品…
朝、子どもを保育園に送り、家に戻る時に小学校の前を通る。丁度通りかかった際に予鈴がなり、先生が校門の扉を閉め始めた。「急げ!」数人の子供達が、校門目掛けて走り出した。予鈴が鳴り終わるまで後数秒だろうか。その光景を見て、思わず「急げ!急げ!…
妻氏と話していて「星野源」と「ストレス源」をかけて一句詠めそうな気がした。 まあ、私がストレス源なんですけど。 結婚してみると、改めて結婚向いてないなと思う。
初めてヒートテックを着てみたけど暑いです。 良いお年をお迎えください。 あと、イオンで買った1000円のちゃんちゃんこみたいなやつあたたかい。買って良かった。
子のバルブがどれだけもつのか、まだ良くわかっていない。普段、トイレを促しても「嫌!出ない!」とばかり言うし、トイレ行かずに寝てもおねしょした事がないので、ある程度我慢強い方ではあると思うのだが、意味不明なタイミングで漏らす(いや故意に漏らし…
粉薬を飲むとき、舌先の方に薬を乗せて、舌を筒のように丸くする。舌をストローのように使って水を飲むと、粉が口の中に散らばることなく飲めるという事に気付いた。俺の令和最新版舌ストロー。
4回目のワクチンを打った。 ***** この前、何気なく健常者エミュレータを見ていたら、希死念慮を口にしてはいけないというページを見つけた。ハァ?と思いつつ開いて読んでみたら「健常者は人生で一度も希死念慮を感じたことがないことが多い」と書かれてい…
意味の無い毎日を送っている。意味が全く無いということは無いかもしれないけど、自分としては意味がない。 ***** この前、子どもに今日はお風呂屋さん(銭湯)行こうか?と聞いたら、ニヤリと笑って「いいねえ」と返された。 ***** そういえばビリーバーズ読…
少し前に旅番組を見ていたら、旅人が現地の人と会話しているシーンの後ろに、自分の姓と同じ店名を掲げた店が映りこんでいた。自分の姓は、決して珍しいものではないと思うのだが、自分の地元では何らかの親戚関係がある人達だったし、学生時代には出会った…
四十年近く漫然と生きていると、本当に何故生きているのかわからなくなってくる。このまま、運良く四十年生き残ってしまったら、いよいよ何かわからない者になりそうな気がする。そうなるともう運が良いのか悪いのかもわからなくなると思う。 洗顔用に固形の…
3月末頃から治療してきた歯がパーになった。 先週、昼食に出てきた唐揚げの衣のせいで歯が割れてしまった。欠けたというよりは割れたに近い。良い例えが見つからないが、女優さんが湯豆腐の食レポするときの一口くらい、パカッと割れた。修復は諦めて抜歯し…
おもちゃ屋さんに行ったら、低いテーブルに電車と線路のおもちゃが置いてあった。遊んで良いらしい。子が遊んでいると新たな子が来た。子にお兄ちゃんも遊びたいんだって、貸してあげなよと促すと二編成を貸して二人で遊び始めた。暫くするとまた新たな子が…
土手できれいな花を咲かせた草を見かけた。調べてみると白蝶草というらしい。▼あまりにかわいい花なので、ひとつ摘んで押花にしようと思った。ちょうど資格の参考書を持っていおり、これなら分厚いし、あまり開かないし、ちょうど良い。と思い、後ろの方のペ…
保育園児達、保護者の顔も憶えているらしく、送迎の時に顔を合わせると「あー!○○君のパパだー」と言ってくる。毎日会っている訳でもないのによく覚えてるな。俺なんか先生の顔すら怪しいのに。先日、子を迎えに行くと、玄関先でA君に会った。A君は「あー!○…
5/6 子どもに付き合ってローラー滑り台を一回滑った。風呂に入ったら尾てい骨の辺りがヒリヒリする。鏡で見てみたら尻の皮が剥けていた。 5/8 平行棒が設置されており、小学生が遊んでいたので面白そうだなとチャレンジしてみた。 5/9 両肩が痛くて横を向け…
ふとスマホのメモを見ると、こんなことが書いてあった。 クイズ王:クイズが強いわけではない。クイズで間違えてしまっても顔色一つ変えず、何の感情も湧き起らない冷血人間。 何故メモしたのかよくわからないが、自分としてはこういう事を言いたかったのだ…
先週から鼻がグズグズで、頭が重く、微熱が出たり引っ込んだりしていた。週末(今日)耳鼻科へ行こうと思っていたのだが、耳までキーンとなってきたので、これはまずいと、木曜日に会社近くの耳鼻科へ行った。小声で早口の先生なので、ほとんど何を言っている…
電車の乗換。駅ナカのおにぎり屋さんの前に立っている二人の女性。小首を傾げて、頬のあたりに手をやり、おにぎりを買おうかどうか迷っている様子。よく見ると二人は親子のようだった。親子で同じポーズをしていて、なんだか面白いなと思いながらホームへ下…
3月頭から冷たい水、空気*1が沁みていた。暫く様子を見ても治りそうになかったので、とうとう歯医者へ行った。これまで通っていた歯医者さんはコロナでお休み。別の歯医者さんへ行った。左下6番にヒビが入っており、刺激を受けているのだろうとのこと。左下7…
何が働かざる者食うべからずだ!いい加減にしろ!少し働いて生きられる方法を考えろって?うるせー!バカバカ!いい加減にしろ!金玉の皮伸ばして餃子にするぞ!バカっタレ!ラー油!救われないのは生まれたからです!人間は罪!ポジティブに生きたい。
働くのが辛い。で検索すると転職関連の話題が出てくるがそういう事ではない。意味のない仕事をやっている気がするが、そんなのは本人次第という気もする。家族もいるし辞められないという事もないと思う。一人でいたとしてもなんだかんだで辞めない気もする…
今日は熱も出なかった。食欲はあまり無いけど、まあ動いてないからかな。
熱も下がったからコロナ日記おしまい!って言ったけどまた微熱出てきた。朝、仕方なく仕事を始めたものの、まずは休めと言われて休む。昼飯は食べる気になれず、鼻詰まりが辛い。15時過ぎに熱を測ったところ37℃を超えていた。食欲は無いが蕎麦食べたい。でも…
夜中、汗をかいて起きた。なんか急に出てきた。 朝起きると、怠さや頭痛は無くなっていた。立っていると辛い感じも無くなった。咳と鼻詰まりが少々。食欲はあまりない。動いてないしな。昼頃、保健所から電話がくるが、子どもが電話を取り上げようと騒ぐので…
普通に起きた。ご飯を食べて子どもと遊んでいたがなんか寒い。12時前に検温すると38.3℃で膝から下に力が入らない。 先日、子どもが受診した小児科に連絡すると、明日予約を取って受診してくれとの事。はい。 妻子は元気。
9日未明に子ども(3歳)が発熱した。38.8℃ 翌日、妻が子を連れて病院へ。私は食料の買い出しへ。抗原検査したところ陽性。妻も数日前から鼻詰まりがあったため一緒に検査し陽性だったとの事。恐らく妻が感染経路だろう。私は検査しておらず、発熱等の症状も無…
自分はとあるサービスの利用者なのだが、とあるサービスの運営ポリシについて、利用者から運営に質問があったという事で、質問文と運営側からの回答が回ってきた。質問文を読んでいて、なんだか気持ち悪い文だな…と感じた。これは質問の背景に、現況の改善要…
今年はドエロな初夢をみたい。 追記: 無理だった。良く憶えていないけど、通行止めの農道みたいな所を走っていた夢だった。