ばいあすにゅーたうん

誤解を招く日記

休職終

今日が休職の最終日。3ヶ月休んだ。1ヶ月過ぎると、仕事の事を考える事が激減した。ただ、定期的に会社の人間と面談するのが面倒だった。復職が近づくにつれ、会社からの連絡が増えるのが煩わしかった。上司も営業担当も、すぐに電話をかけてくる。こちらは残り少ない休みを必死に過ごしているというのに……

 

今日は釣り最終日。平日はほぼ毎日行っていたので、40〜50回くらいは行けたのかな?吉川、春日部、川越、手賀沼水元公園等、少し遠出もできたし、浮間釣り堀や氷川釣り堀等の釣り堀も面白かったな。

 

まずは久々に赤塚溜池へ。成増駅からバスに乗る。


f:id:metroq:20250626211857j:image

上赤塚交番。京浜安保共闘による襲撃事件が発生した現場だ。

 


f:id:metroq:20250626212359j:image

人は少な目。子ガモがすっかり大きくなっていた。ここもそうだが、カワウがやってきて魚を狩っていた。魚が捕れないと、子ガモを追いかけまわす。常連が追い払おうとしていたが、カワウは中々帰らない。マブナかヘラでも釣れないかと思って2時間程竿を出したが、クチボソと丸々太ったヌマチチブが何匹か釣れただけだった。

 


f:id:metroq:20250626212706j:image

レンタサイクルで成増駅前に戻り、立ち食いそば屋で焼肉丼を食べる。前回来た時は、胃痛が治りきっておらずうどんしか食べられなかったのだ。赤塚溜池に来たのは、半分これを食うためでもある。

 


f:id:metroq:20250626213028j:image

大山駅から氷川釣り堀へ向かう。思えば大山から電車を利用したのって初めてではないだろうか。

 


f:id:metroq:20250626213132j:image

大山駅ホームは、ぐぐっとカーブしていて浪漫がある。乗り降りの際、足下にはご注意ください。

 


f:id:metroq:20250626213402j:image

今日は、ムシムシと暑いせいか常連も少なかった。いつもヌボーと座って釣りしているおじさんがいなかったので、そこへ入ってみると良型が連発した。この写真よりデカいのも釣れた。数えてはいなかったが、ツ抜けはしたはず。スレ掛かりだが、中型の鯉もかかった。鯉は鮒より引きが強い。最後に1尾釣ると「おーっ、デカいの来たね!」と声を掛けられる。やはり、常連が陣取る場所は良く釣れるな。この前釣ったヘラをもう一度釣りたかったが、今日は掛からず。暫く、この常連達の顔も見られないと思うと少し寂しくなった?そうでもないか。